2025 02,09 08:24 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 02,08 11:25 |
|
2008 02,06 17:14 |
|
マカティにある デュシットホテルニッコー に泊まりました。 写真だとお部屋が逆光で暗く写って見にくいですが、清潔感は伝わるかと思い載せてみました。 ホテルから出るとすぐそこはシューマートがあります。 買い物にとっても便利! マニラに滞在する時間が短かったけど、デュシットニッコーに泊まったおかげで、ショッピングの時間を有効に使えました! 牛丼の吉野家も近くにあったので牛丼食べてみました。 日本とほぼ同じ味に感じました。 ちなみに、日本の吉野家にはないメニューもありましたよ。 歯ブラシ・バスローブ・ドライヤー・暗証番号式のセーフティーボックス・無料のミネラルウォーター等あります。 電気プラグのタイプは日本と同じ形のものもありました。 便利&快適に過ごせました。 スパでマッサージしてもらおう! と思いスパに行ったのですが、時間が遅くて閉店前でした。 残念です。 デュシットホテルのスパには日本語ができるスタッフも1名いらっしゃったので英語苦手でもOKです。(2008年2月現在) |
|
2008 02,05 15:46 |
|
2008 02,01 17:00 |
|
2008 01,23 10:20 |
|
フィリピン観光省によりますと、日本国籍のビザ申請費用が5250円から3250円に変更となり、発給日は申請日から土日祝祭日を除いた3日から5日に変更になりました。
また、15歳未満の未成年者が単独、または親の付き添いなしでフィリピンに渡航する場合の申請費用も変更となりますが、こちらも申請費用3250円と証明照合料金3250円が必要。なお、国籍によって申請費用が異なるので日本国籍以外の方はフィリピン大使館に確認が必要。 ※フィリピンに21日以上滞在する場合はビザが必要で、申請時に6ヶ月以上の残存期間のパスポートを所持していなければならない。 |
|
2008 01,18 12:10 |
|
成田空港第2サテライトの「ワールドクラブ®」ラウンジをさらに快適にリニューアルします。
今回のリニューアルは、昨年改装した第1サテライト同様、モダンでスタイリッシュなデザイン。また、32台のiMACを配置するほか、椅子1席あたりのスペースを増やし、お客様がゆったりとくつろげる空間を確保します。また、テレビ放送を楽しみながら、フライト情報が確認できる最先端のマルチメディアスクリーンを6台設置。さらにフードサービスのコーナーを大幅に充実させ、暖かいお料理もご提供する予定です。 リニューアルは2008年1月16日より開始、グランドオープンは2008年4月下旬を予定して。期間中は、第2サテライト3階の「ワールドクラブ」(127席)の営業時間も延長(8時~21時)いたしますので、ぜひこちらもあわせてご利用ください。 2008年1月16日-2008年3月初旬 ラウンジの北側部分とVIPルームが改装のためご利用いただけなくなります。南側部分は通常通りご利用いただけます。 2008年3月初旬-2008年4月下旬 ラウンジ北側部分がリニューアルオープンします。150席あるゆったりしたスペースで、ドリンクやスナック、バラエティ豊かなご軽食をお楽しみください。VIPルームも装い新たにオープンします。 これに伴い、ラウンジ南側部分は改装につき4月末までご利用いただけなくなります。 グランドオープン: 2008年4月下旬 シャワールーム、キッズルームも完備された、モダンでスタイリッシュな「ワールドクラブ」をぜひご活用ください。 ※スケジュールは予告なく変更になる場合がございますので予めご了承ください。 「ワールドクラブ」ラウンジは、ノースウエスト航空のワールド・ビジネスクラスのお客様およびマイレージプログラム「ワールドパークス」のプラチナエリート、ゴールドエリート会員のお客様、スカイチーム加盟航空会社のビジネスクラスのお客様と各マイレージプログラムのエリート会員のお客様ににご利用いただけます。 より快適に生まれ変わる新しい「ワールドクラブ」にご期待ください。 |
|
2008 01,10 10:43 |
|
今年、セブのオープン予定のホテルをご紹介します。
あくまでも、オープンは、予定です。 インペリアルパレスリゾート マクタン 韓国資本 ミクロテル マクタン ローカルチェーンホテル SM’s ソフィテル シューマート横 セブシティー ディプロマットホテル ITパーク近く セブシティー ローカル系 これからも益々ホテル、ホテル部屋数が増え、 日本からの直行便が増えてくれれば、いつか、セブもバリや、 プーケットのようになって欲しいと壮大な希望をもって!!!! |
|
2008 01,04 16:34 |
|
新年明けましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 突然ですが、今年のセブスタッフの私の抱負は、ズバリ『プラス思考』です。 今、ここフィリピンでも私たちが生活していくうえで、原油価格の高騰、ペソ高等により明らかに以前より目に見える形で苦しくなってきております。 また、あらゆる面で問題だらけのここフィリピンですが、何とかこの辛い厳しい状況を 乗り切っていくためには、もうこの抱負しかありません。 もちろん、フィリピンへお越しのお客様には、問題なく、快適に過ごして 頂きますよう、セブ現地情報の充実と共に精進して参ります。 本年は、どうか皆様におかれましても、良い一年でありますよう『プラス思考』でお祈り申し上げております。 |
|
2007 12,27 10:02 |
|
ボラカイ島にいくには、隣のパナイ島から
カティクラン港を利用して船でアクセスします。 そのカティクラン港では、これまで20ペソだった環境税が 2008/01/01より50ペソに値上がりします。 これまで、利用料と合わせて1人70ペソの支払いが 100ペソに変更となります。 ボート、トライシクルやバス代はホテル又は送迎会社が支払いますが ほとんどのホテルやホテルから委託された送迎会社は、 ポーター代や港使用料がホテル代に含まれていない為、 お客様から徴収しております。 ボラカイ島周辺の美しい海を守る為 ご協力お願いします。 |
|
2007 12,20 13:47 |
|
実はマニラ市で、総工費10億ペソをかけた海洋水族館、スイミングプール、ショッピングモール、ホテルなどを備える複合テーマパーク「マニラ・オーシャン・パーク」の建設が進んでいます。
マニラ市のキリノ・グランドスタンド裏手に位置し、 今年2月に着工した水族館はほぼ完成! 正式オープンが早ければ来年2月第1週目になる予定らしいです。 その他、スイミングプールは5月、 ショッピングモールとホテルは8月ごろの完成予定。 なんと!水族館は、面積約8,000平方メートルでアジア最大規模。 シンガポールのセントーサ島にある水族館「アンダーウオーター・ワールド」(6,000平方メートル)も広さで上回っています。 全長25メートルの水中トンネルと、船底をガラス張りにした遊覧ボートもあるようで、 パラワンなどフィリピンの周辺海域で採取した約2万種の熱帯魚やさんご礁を展示予定。 フィリピンの海丸わかりですね(笑) 屋外には、魚を放流したプールを2カ所設置し、シュノーケリングやスキューバダイビングをすることができるようになるみたいで、 今までマニラでダイビングをしたことは聞いたことがないですが 手軽に楽しめるようになりそうです!! グランドオープンが楽しみ☆ |
|
忍者ブログ [PR] |