2025 02,02 04:19 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 01,15 11:12 |
|
『モロッコ』と聞いて何を思い出しますか?
性転換手術・・・モンゴル・・・?? いやいや 近年モロッコはハリウッド映画の撮影地『映画の国』としても有名なんです。 1942年に制作された映画カサブランカはモロッコの町で撮影された有名な映画。 そのほかにも近年では、こんなような映画も撮影されています。 ・グラディエーター ・キングダム・オブ・ヘブン ・ボーン・アルティメイタム ・ハムナプトラ などなどたくさん。 サハラ砂漠、混沌とした街並み、アラビアンナイトのような王宮の世界。 今まで知らなかったような世界が広がる魅惑の国なんです。 そんなモロッコのマラケシュという街にあるアマンリゾート。 「アマンジェナ」へのツアーを発売開始いたしました。 羽田空港からドバイ経由でカサブランカへ。 2つのコースのうち、1つは完全フリープラン。 もうひとつは朝食・マッサージ・メディナへのツアー付き。 ●アフリカ初のアマンリゾート『アマンジェナ』に泊まる3泊6日 エミレーツ航空利用~部屋グレードUP&延泊OK~ ●アフリカ初のアマンリゾート★『アマンジェナ』に泊まる3泊6日 エミレーツ航空利用 ≪朝食・マッサージ・メディナツアー付き≫ 皆さんはどちらがお好みですか? PR |
|
2008 12,25 12:18 |
|
2009/1/1~2009/3/31の間に「ハローキティのフォトコンテスト大作戦」が行われます。 ハローキティは08年度のフィリピンのメインキャラクターなのですよ。 はてさてどんなものかといいますと、フィリピンの写真を 7つのテーマのいずれかで応募するというものです。 気になる7つのテーマは 1.街 2.ビーチ 3.人物 4.祭り 5.食 6.自然 7.海 ビーチと海が似ているのでどちらにするか迷うかと思いますが(笑) そしてそして、ココからが本番ですね。 入賞者がもらえる商品とは?? ★ボラカイ島の旅 1名様 ☆マニラの旅 1名様 ★コンパクトデジタルカメラ 3名様 ☆ハロキティのフィリピンオリジナルぬいぐるみ 20名様 ★オリジナルフォトフレーム 200名様 なんと、ボラカイ島は前回ご紹介しているあの高級リゾート「シャングリ・ラ・リゾート&スパ ボラカイ」に滞在!! マニラの旅も高級ホテルの「エドサ・シャングリ・ラ・マニラ」滞在! どちらもペア宿泊券(3泊分)+ペア航空券(フィリピン航空)♪♪ さて、応募方法ですがまずは お手持ちのデジカメもしくは携帯電話で撮影 ※画像サイズは「640×480以上」での撮影をお勧めします。 応募ページにアクセス http://www.campaign-service.jp/photocon/detail.html ページ下部にある『応募する』ボタンをクリック。各内容を記入して応募して下さい。 賞品の発送は2009年4月下旬予定です。 今までフィリピンに旅行したわっって人も これからフィリピンに旅行に行くんだという人も、 全くフィリピンへの旅行を考えてなかった人も (これから考えるならアイズツアーに是非ご一報を♪) 簡単応募でもしかしたら旅行があたるかもしれませんので!! 是非是非ご応募&フィリピン旅行を!! |
|
2008 12,25 11:50 |
|
*:
:* ☆ 人 *: 彡∨ミ 彡彳†*ミ 彡.ミ~o wミ *: メリークリスマス!! 彡ノ▲ 。○ミ 皆さんはいかがお過ごしですか?? 彡ノwww彡 ミミ 彡人★。〓★ 人ミ 実は、12/15より「タビズム」というサイトで 彡☆人人 人人人ミ フィリピン料理をアイズツアーが紹介しています (^_^)/ ┃:*. | |☆ ┃ ∞ .,┣┳━┳┫ ∞ ◎ ┣┻┳┻┫ ◎ *: ┗━┻━┛ 世界の冬グルメ特集'08-'09 http://www.tabism.jp/mania/winter2008/index.html 皆さんフィリピン料理ってあまりなじみがないと思いますが、 実は味付けがすごい日本と似てるんですね! なので、苦にならない(笑 特にアドボやカレカレがおすすめですよ! でも絶対試して欲しいすっぱいスープの「シニガン」。 是非食べた方コメントをお寄せ下さい~ |
|
2008 12,24 13:21 |
|
近年人気が高まってきている「ボラカイ島」。
・・・ですが、意外に情報が少ないので結構お客様に聞かれることが多い。 そのベスト1位がボラカイ島へのアクセスですね。 そこで今回は簡単にアクセスをご紹介します。 日本からは、基本はマニラ乗継となります。 マニラから先はカリボ空港とカティクラン空港の2つの空港いずれかに 約1時間程度のフライトでボラカイ島の隣、パナイ島に着きます。 なぜならボラカイ島には飛行場が無いから(笑) 空港到着後は、ボラカイ島にいくためにボート乗場まで移動します。 カリボ空港からはバスで約1.5時間、カティクラン空港からは車で約5~10分。 ボート乗場は雨季・乾季で場所が異なります。 そこからボートに乗ってボラカイ島の桟橋を一路目指します。 一部のホテル以外はパナイ島に近いボラカイ島の桟橋を利用します。 ちなみに、以前は直接ビーチに着いていたのですが規制された為 桟橋を利用することになり、「足が濡れなくなった」とよく言われます。 ・・・・が。 実際、足が濡れることあります! しかもパナイ島のカティクラン港の方で・・・。 私も桟橋が出来たから足が濡れないっ♪と思い込んでいたところ ボート乗場へ向かっていくと↓こんな光景が・・・。 ※こちらは人気の高いリージェンシーのボートです。 日によって状況は変わるかもしれませんが、ビーチサンダル&ショートパンツおすすめします。 さて、いよいよボートに乗ってボラカイ島に到着します。(20~30分) ↓桟橋とボートの間はこんな小さな板ですが、船員さんが手をとってくれます。 ボラカイ島の桟橋に着いたらそれぞれのホテルカー(送迎が無い場合は泊まっているトライシクル)に乗っていよいよホテルへ向かいます。 ↓こんなふうにホテルカーがいっぱい。 桟橋がパナイ島に一番近い場所にあるので、南側のホテルで約20分、北側だと約40分くらいを見ておくといいと思います。 但し・・・前にも書いたとおり雨季と乾季ではボートが泊まる場所が違うので、 今回ご紹介したのはあくまで一例となってしまいます。 後は時の運ということで・・・。 ちなみにマニラでの乗継は最少乗継時間があります。 国際線→国内線は2時間~3時間程度、 国内線→国際線は3時間必要となりますのでご注意を! |
|
2008 12,05 12:36 |
|
2008年10月26日から運航し始めたフィリピン航空の
関西空港⇔セブ・マクタン空港への直行便ですが、 この度、なんと運休されるとお知らせが参りました。。。 詳しい日時、詳細は未決定ですが現在より当社での予約は 全て乗継便でのご案内となりますのでご了承下さい。 成田以外では、初めての直行便だったんですが非常に残念です。 但し、詳細未決定なので直行便の予約が凄く増えれば 運休がなくなるかもしれませんね。。。。 |
|
2008 11,11 18:45 |
|
2008年遂にセブに新しいホテルがオープン!!
名前は「マイクロテル・イン&スイーツ・マクタン」。 場所は空港があるマクタン島。 ヒルトンセブより北側に位置しています。 まだまだ出来たばかりなので、現在はスパとジムを作っている途中ですが ホテル内にはショップ、レストラン、バー、プール、ビーチがあります。 なんといってもかわいいデザインが印象的☆ ↑ロビー ↑レストラン 雰囲気はバリ島のオールシーズンズやハリスクタ等に近いような気がします。 プチ可愛いホテルで、遂にセブにもこういうホテルが出来たか!という感じです(笑 部屋カテゴリは、スタンダード、プレミア、スイートの3タイプ。 エアコン、温水シャワー、冷蔵庫、テレビ、セーフティボックス、 電話、時計、ドライヤーが客室の基本設備です。 ↑スタンダード/一例 スイートには電子レンジとバスタブがあります。 ↑スイート/一例 [PR] ■2008年OPEN記念■毎朝食+4時間専用車&ガイド+嬉しい特典付♪可愛いマイクロテルイン(スダンダード)滞在セブ島4日間=ノーベッド割引も有= |
|
2008 11,07 12:06 |
|
2008 11,07 10:40 |
|
大きなラグーンで人気のプランテーションベイでこの度
客室内は禁煙になりました。(ベランダでは吸えるようです。) また、環境のコトを考えて今まで500mlのミネラルウォーター2本が 付いていましたが1リットルのミネラルウォーター1本になっております。 禁煙、エコとフィリピンも例外なく変わってきております。 ご予約される方で喫煙者の方は事前にインフォメーションを頂けると こちらでもご案内しやすくなりますので、ご連絡下さい。 <PR>セブ島のツアーはアイズツアーでGO!GO! |
|
2008 10,30 18:30 |
|
今日は株も落ち着いてきたようですね~。
世界中で円高傾向で、日本経済には影響がありますが 旅行に行くのにはもって来いのチャンスです!! フィリピンも例外ではなく円高傾向にあります。 本日10/30のレートは10:00amで BPI銀行レート ¥= 0.4493 $=P48.46 市中外貨両替所レート ¥= 0.5010 $=P49.50 ちなみに、1ヶ月前の9/30のレートは10:00amで BPI銀行レート ¥= 0.4202 $=P46.76 市中外貨両替所レート ¥= 0.4380 $=P46.60 ココ最近ペソは大体0.40~0.44くらいだったんですが、 久しぶりに0.50という数字を見ました!! 元々物価の安いフィリピン♪ 円高でさらに安く! 食事やショッピング、アクティビティはいつもよりお得ですね☆ |
|
2008 10,29 15:54 |
|
マニラエルミタ地区のラグジュアリーホテル「ハイアットホテル&カジノ」では
11/10-11/16に『アジア太平洋ポーカーツアーマニラカップ2008』が行われます。 その影響で、ホテルがクローズとなりご宿泊が出来ません。 その他マニラカジノ付きホテル(当社取扱中)は以下ホテルです。 ・ヘリテージ ・グランドブルバード ・ネットワールドホテル ・マニラパビリオン ・シティステートタワー ・パンパシフィック ♪マニラのホテル予約もアイズツアーで♪ |
|
忍者ブログ [PR] |